Quantcast
Channel: 夢見る管理栄養士♡心の徒然日記
Viewing all 20 articles
Browse latest View live

色々ありました。

$
0
0
仕事でバタバタしてたら、いつの間にやら秋。。。
 
 
6月中ごろに事件は起き、それから私はストレス、ストレスの日々。
 
そう、前回の記事を書いた、数時間後に突然事件は起きました。
 
『異動命令』
 
忘れもしない、6月9日水曜日、午後2時半頃。
 
会社のやり方が汚すぎて、納得がいかず、キレまくってました。
 
まず第一に、パートの異動はあり得ない。(入社する時もそう言われてました)
 
そして、マネージャーが、同僚の栄養士・調理師さんに面談と称し個別に呼び出し、「MIYACOPを異動させます」って話した後、一番最後に私を呼び出し「来週から異動して♪」って。
 
え!?私の気持ちは?意見は?
 
ていうか、周りを固めておいてから、事後報告みたいに言われても!!!怒
 
細かく話したらキリがないけど、とにかく、この異動は、完全に会社の勝手な都合。
 
 
抗議したけど、悪びれる様子もなく、言ったことを「言ってない」って言ったり、契約上ありえないことをされてるのに「そんなこともあるよ☆」って言ってきたり。
 
それまでの職場&同僚たちが大好きだったので、異動させられるということが悔しくて悔しくて、涙が止まりませんでした。
 
仕事にならないくらい、泣いてばっかりでした。
 
私は強がる癖があるから、みんなの前では、笑顔で何食わぬ顔で頑張ってたけど、1人になると、途端に涙が溢れてきて、嗚咽をもらしながらの大号泣…(TTДTT)
 
野菜の検品をしながら、洗い物をしながら、歩きながら、家でお風呂に入りながら…。
 
1人になると泣いてたし、パートさんたちも顔を合わせる度に「なんでMIYACOPさんなの!?嫌だよ!ずっとココにいて!淋しいよ。。。」って、み~んなが言ってくれるもんだから、嬉しいやら悲しいやらで、そこでも泣きそうになって、大変でした(>_<。)
 
急なことだったけど、送別会も開いてくれて、沢山の人たちが集まってくれました。
 
「泣いちゃうかも…」って不安だったけど、悲しさを忘れようと飲んでたら、酔ってそれどころじゃなくなっちゃった(^^;)
 
 
そして、新しい職場。
 
もーーーーー、本っ当に最悪です。
 
前が良かったから…とかじゃなく、本当にエライところに来ちゃった…って感じです。
 
ストレス溜まりすぎて、気が狂いそうな毎日。
 
しかも、忙しすぎて、倒れそう。。。
 
心労で、5kg痩せました。
 
忙しすぎて、TVや新聞を見る暇が全くなく、この間は、知らぬ間に台風が通過してました。。。
 
「外がものすごい暴風雨&雷だなぁ…」って仕事中思ってたら、なんと台風でした。(←次の日に知った)
 
書きだしたら、多分、本が何冊も書けそうなぐらい、ストレスがたまってるけど。
 
ここで書くのは辞めておきます。
 
 
会社の信じられない行動が最近発覚し、さらなるイライラ。
 
私がこの間までいた職場、管理栄養士がいなくなってしまいました。
 
私がいた時は管理栄養士2名、栄養士1名体勢(全員パート)だったんだけど。
 
私と交代で入った子が栄養士(正社員)で、結果、管理栄養士は1名に減り。
 
前から会社に不満を抱いてた、管理栄養士の子は、体調を崩したこともあり、私の異動後、すぐに退社。
 
昼食だけで1500食は提供しているし、実習生も常時受け入れてるので、管理栄養士の必置義務があります。
 
けど、いない。
 
というわけで、異動した私の名前が勝手に使われてました!!!!!!!
 
私に何の承諾をとることもなく、いつの間にやら勝手に。
 
私の名前で看板掲げてました。
 
えっ!?
 
私、会社の都合で勝手に異動させられた上に、またまた会社の都合で、所属してない職場の管理栄養士に名前だけ貸してるの??
 
しかも、勝手に???
 
 
私がその職場の名前だけの管理栄養士にされてから、早3か月。
 
未だに、上からその報告はありません。
 
本人に何の伺いもなければ、報告もないなんて、どーなってんの??
 
ていうか、それって、法律違反だよね???
 
いわゆる、名義貸しってやつだよね。
 
 
今の職場に不満はエベレスト並みにあるし、会社への不満は無限大!!
 
今まで、職を転々としてるから、今度こそは、そー簡単には辞められないし。
 
嫌なコトばっかりで、心底嫌になるけど、楽しいことも考えないと、また病気になっちゃう。
 
ストレス&疲れは半端じゃないけど、気持ちの切り替えが、前よりかなり上手く出来るようになりました
 
がんばろ!!

あら!もぅ12月!?

$
0
0
気づけば、いつの間にやら12月。
 
未だに衣替えしてなくて、箪笥の中、夏服で溢れてます。。。
 
お陰で、毎日と~っても寒いです!
 
 
だからか…風邪ひきました~!!!
 
職場の隣の席の子にうつされたってのは確実なんだけど。
 
熱とかは無く(むしろ平熱よりかなり低い)、喉にきました。。。
 
野菜ジュース飲んで、マンゴー乗せた仙草ゼリー食べて、風邪薬たまに飲んで…という生活。
 
仙草ゼリーは、風邪に効くわけじゃないけど、なんとなく体に良さそうな感じがして、食べただけ☆
 
あっ、もちろん、食事は完璧すぎるぐらい量はしっかり食べてます。
 
 
風邪だけか分からないけど、ここ1週間ぐらい、全身が体調悪くて…。
 
疲労&寝不足もあるんだろうけど。
 
頭痛、めまい、吐き気、関節痛、イライラ→爆発!、過食…という毎日を送ってます。
 
常にこんな感じで、さらにぐったり。
 
ストレスの無い、のんびりした休みが欲し~い!!!
 
そしたら、衣替えも出来るし、体も休められるし。
 
そしたら、風邪も治りそうだし、他の体調不良も改善されるんじゃないかと。
 
 
はぁ…結婚したい
 
話が唐突すぎ!!??笑

お久しぶりすぎです。

$
0
0
気付けば、もう4月。

仕事が忙しすぎて、仕事→帰宅寝る→仕事→帰宅寝る…のみの毎日。

でも、元気です☆

とはいえ、体はボロボロ、心はカラ元気!?


今日は、栄養士&調理師が集まっての研修でした。

食品衛生の。

食品衛生の講義を受けながら、私は闘っておりました。

腹痛&吐き気と。

99.9999%の確率で、食中毒です!!!

私の推測では、99%、黄色ブドウ球菌にやられた気がしrます。

今日のお昼、時間が全然なくて、カフェ的なお店でサンドイッチを3分で食べ終えました。

入店してから、店を出るまで、5分あるかないか。

おそらく、そのサンドイッチが原因です。


【私の症状】

昼食後、2時間くらい経った頃から、吐き気症状。

2時間半くらい経った頃から、腹痛。

どんどんどんどんヒドイ腹痛へ…。

激しい下痢が止まらず、トイレと大親友♪

嘔吐はしないものの、依然、かなり辛い吐き気が続く…。

昼食後、11時間くらい経った現在。

少し症状は落ち着いてきたものの、まだまだ吐き気&腹痛あり。

でもこの調子なら、明日には治るんじゃないかと推測される。。。


私の知識によると、黄色ブドウ球菌で間違いなしでしょ!?

食べたものはサンドイッチだしね。

売ってたサンドイッチ、冷蔵ショーケースに入ってたけど、全然冷えてなかったし。

きっと手指に傷でもある店員が、黄色ブドウ球菌満載の素手でサンドイッチ作っちゃったんだよ…。

黄色ブドウ球菌が住み着いたサンドイッチは、イイ感じの温度でぬくぬくと生息。

で、サンドイッチでエンテロトキシンが産生された…。

そして、私が食べて発症!!!


物語みたいに、出来すぎだよ、このストーリー。

コレ以外に原因が思い当たらないもん。

食品衛生の講習受けてて、ふと「あれ!?私のコレは食中毒か!?」って思って。

何の食中毒だ!?って考えだしたら、講義どころじゃなかった。

腹痛で講義どころじゃないっていうのもあるけど、
まさに食中毒で苦しんでる最中の人が食品衛生の講義受けてるってのも、変な話だよね。

身をもって、食中毒の危険性を身近に感じましたとさ☆



次またいつ更新できるか分からないけど、死ぬ気で頑張りますっ!!!

なんかさ、、、

$
0
0
やだ。

久々にやな感じ。

無性に死にたい、正直なとこ。

別にこれといった理由はないけど。

頭ん中、ぐちゃぐちゃ。

心の中もぐちゃぐちゃ、もやもや。

そして、全体的に苦しい。

精神的にも、そして呼吸自体も。

1番の原因は、やっぱり仕事なのかなぁ。

忙しすぎる。

プレッシャーが大きすぎる。

責任が重すぎる。

パートなのに。。。

人がどんどんいなくなる。

残されたのは、仕事が全くできないバカ野郎と、新入社員。

結果、仕事がほとんど私にかぶってくる。

パートなのに。

ますます忙しくなる。

1日が24時間じゃ足りない。

正直、その辺の正社員より、よっぽど責任重大なものをかぶって長時間働いてる。

上司(職場の長)が私のことをメチャクチャ心配してくれてる。

私の前でも、私のいない所でも。

私のいないところで、私の名前を連呼しながら、涙目で心配してくれてたらしい。

どーにもならない、この状況。

人間関係も鬱陶しくて、いやだ。

私自身はみんなとわりと仲良くやってるけど、当たり障りのない感じで。

パートさん同士のイジメがひどくて鬱陶しい。

いろんなストレスで、仲の良い同僚に対しても、イライラしてしまう今日この頃。

プライベートのこととか楽しげに話されると、なぜかイラっとしてしまう。

彼氏の話とかどーでもいい!!!

「こんな楽しいことがあったんだよ☆」とか、別に聴きたくない!!

たまに仕事の愚痴とか、怒りや不満を私に涙ながらに話されても…私だっていっぱいいっぱいなの!!!

そんなちっぽけなどーでもいい話、誇張しすぎ!!!

その子にとってはどーでもいい話じゃないから話してるんだろうけど、私からしたらくだらない。

1日10分くらい仕事を増やされたくらいで、いちいち不平不満を言うなっ!!

私なんて、毎日6時間は増えてるよ。

休憩だってほとんど無いさ。

毎日帰宅するのが遅いから、普段家ではほとんど何もできなくて。

親に「アンタみたいに何もやらないヤツは人間のクズだ!」的なコトを日々言われ。

グッタリ寝てると、怒鳴られたり、蹴られたり、殴られたり。

職場で散々仕事して、疲れて家に帰ってくると、こんな感じで、さらにグッタリ。

休みの日だって家で仕事だよ。

あーやだ。

もーやだ。

一体私は何のためにこんな思いをして働いてるの??

仕事では充実感や喜びなんて感じられない。

ていうか、感じてる暇がない。

そんな思いをしてまで働いてる理由。

趣味のお金を稼ぐため。

ただそれだけ。

趣味に使うお金が欲しいから、働いてる。

話が広がりすぎて、何を書きたいんだか分からなくなってきたから、今日はやめます。

私のパワーの源

$
0
0
9月も終わりです。

ということは、震災の影響で7月から始まった、木金休み・土日稼働の勤務もついに終わり(涙)

3か月だったけど、本当に大変で辛すぎる3ヵ月でした。

それでなくても大変すぎる仕事。

さらに世間一般の休みとずれることで、数えきれないほどの不都合が生まれて、地獄のような日々。

ちなみに昨日は、朝?(夜中)の2時出勤。

その前の日は、23時頃まで仕事をして、帰宅して、夕飯食べてお風呂入って、1時間くらい仮眠して出勤。

それまでも、終電で帰る生活が続いていたので、疲労も限界。

昨日は仕事中に何度、膝から崩れ落ちたり、壁(←リアルな)やドアにぶつかったり、電話の途中に力が抜けて電話を落としたりしたか…。

眠いを通り越して、一瞬で意識を失うから、本当に限界だったんだと思います。

精神的にもいっぱいいっぱいで、残業中に突然泣けてきて、後輩の前で号泣したり。

最近は体力的にもいっぱいいっぱい過ぎて、精神状態がどうの…とか言ってる状況は通り越し。


何度、本気で辞めようと思ったか…。

何度、もう死んでやろうと思ったか…。


それでも頑張れてこれたのは、良い人たちに恵まれたから☆

職場は大方が嫌な人だから困りものだけど、良い人がいるのも事実で。

産休育休に入った仲間、寿退職した先輩、新入社員の後輩、上司、お偉いさん。

私みたいな、手際が悪くて、なーんにも仕事が出来なくて、困ったパート栄養士にみんな、優しい言葉をかけてくれる。


「あなたがこの職場に来てくれて本当に良かった」

「あなたの仕事に対する姿勢、見習わないといけないと思ったし、勉強になったよ」

「尊敬してる人ってあんまりいないけど、あなたはその数少ない、心から尊敬できる人です」

「あなたを見てると癒されて、また仕事が頑張れる」

「本当に成長したね」

「あなたがいなかったら、この職場も私も終わりです…涙」

「いつも(今まで)本当にありがとう」

「えっもう終わったの?すごいじゃん!!」

「いつでも力になるからね…無理しないで」


本当に涙が出るほど嬉しいです。

寿退職した先輩からもらった手紙、それこそ本当に号泣でした。

仕事帰り、夜道を号泣しながら駅まで歩いてたから、周りの人はきっと不審に思ったと思う(^^;)

相手に直接褒めたりすること、って本当に大切だと思う☆

思ってるだけじゃ、伝わらない。

直接伝えることによって、相手は元気になれる♪♪

自分は一人じゃない、仲間がいる、頑張ろう、って思える。


そんなこんなで、限界だけど、頑張ってこれました。

でも限界は限界だから、いつまでこの仕事を続けられるか分からないけど、人に恵まれることの素晴らしさに気づけました。


もう一つのパワーの源は、イベント参加☆

明日から、関西方面へ旅立ちます。

10/2(日)にUSJでKYさんのイベントがあるのだす♪

翌日からまた地獄の仕事生活が始まるので、い~っぱいパワーもらってきます!!!


海外旅行も行きたいけど、今の仕事をしているとなかなか(一生)行けないので、辞めたら行きます!!!

$
0
0
はぁ。

もう無理。

嫌だ。

とにかく嫌だ。

全て嫌だ。

明日なんて来なければいいのに。

ああああああああああああ!!!!!!

嫌だ!!!!

苦しい。

憂鬱。

発狂しそう。

こんな毎日じゃ死んでしまう。

ある日私が死んだら、過労死だと思ってください。

体力的にも辛すぎるけど、精神的にももう無理。

限界を超えた。

夢占いって当たるのかな?

$
0
0
知りたい。

私が見た夢。

↓↓↓

たぶん、健康診断か何かで引っかかり、病院へ。

採血されるような雰囲気になり、イスに座り、看護師さんに腕を出す。

すると普通の採血でなく、献血とも違うんだけど、太い針で刺され、そこからカテーテルというか細いチューブを腕の中にどんどん刺し込まれ、当たり前に体の外に出てる側からは大量の血。

看護師さんに「痛いねぇ…ごめんね~」と言われながら、私は苦痛に顔をゆがめる(>_<。)

それをペットボトルくらいの容器に貯められ、チューブは抜くのかと思いきや、そのままで、血が出てこないようにチューブの先をクリップみたいので留めた。

私がぐったりしてると、医者がやってきた。

「聞こえたら手を挙げて返事をしてください」って言うから、一生懸命そうするんだけど、意識が遠のく遠のく。
(実際に睡眠中だから!?)

そして医者に「ボトルの中の血はドロドロしてないから、きっと何かの間違いでしょう」って診断された。


そして、目が覚めました。

何なんだろう!?

こんな摩訶不思議な夢、見たことないよぉ!!!

夢占いとか気になるけど、単語単語になってて、自分の夢と完全マッチするものがないから、よく分からん。

総合判断していただきたい。

気になるよぉ!!!

いい夢だったらいいけど、何か良くないことを表してたら嫌だねぇ。。。


口が閉じなくなって、無理やり閉じようとしたら歯が全部砕ける…って夢はよく見るんだけどさ。

滅多に夢みないのに、たま~に見る夢がいつも変な夢ばっかりだから、疲れちゃう。


最近、どれだけ寝ても眠くて眠くて。

平日は仕事をひたすらして、深夜に帰って来て夕飯食べて寝る…って繰り返しで。

休日は寝ることしかできない~~~

その貴重な?睡眠時間なんだから、もっと幸せいっぱいな笑顔になれるような夢を見たいものです☆

再発?

$
0
0
再発したような気がして仕方ない…。

すっごく嫌な感じがする。

あの時と同じ感じ。

完治したと思って通院をやめて約2年。

とっても怪しい感じです。

最強にヤバそうな雰囲気です。

楽しくない。

やる気出ない。

笑えない。

イライラする。

泣けてくる。

暴れたくなる。

叫びたくなる。

気分が落ち込み過ぎて、どうすればいいのか分からない。

周りの人にも「最近元気がない気がするけど大丈夫?」って言われる、今日この頃。

今までは楽しみなことがあったら、それを励みに頑張れたのに、頑張れない。

楽しみなことはメチャクチャ楽しみで仕方ないんだけど、なぜか一切、励みにならない。

あーあ。

意味もなく死にたい。

死にたくて仕方ないっす。

死なないけど。

もう二度と病院通いはしたくないし、薬も飲みたくない。

だから、病院には絶対に足を踏み入れない。

でもどーやったらこの感じが治まるんだろうか。

とにかく今は、何がって言うか、全てが嫌です。

一度なったことがあるからこそ分かる、このヤバい感じ。

はぁ…。

振り分けれる??

$
0
0
私の命。

死んだら楽になるのかな…??とか考えることがあります。

でも、命を粗末に扱うことは許されません。

だから自ら無意味な死に方をしたくないし、しません。

でも、無性に死にたい。

そこでどうすればいいんだろう…と考え中。


先月、身近な人が交通事故で脳に損傷を受け、突然、植物人間のようになってしまって(>_<)

なんとか命は助かったものの、ただ体と命があって息をしているだけ…といった状況。

その人はそうなりたくてなったわけではない。

だから、私が死にたいとか言って、仮に自ら命を絶つようなことがあったら、その人に申し訳ないというか、何というか…。

本人の頭の中は完全に『無』の状態かもしれないけど、こんなことになるなら死んだ方がよかったと思っているかもしれない。

心肺停止状態から奇跡的に命は助かったけど、一生意識が無い状態で生きていくのはきっと辛いと思う。

だったら、私の脳というか、意識をその人にあげたい。(無理だということは分かってるけど)


残ったもの→臓器等。

ドナーを待っている人に提供すれば、私の臓器も役に立つ。

私の命は無駄にならないのかな…??なんて。

かといって、どうすれば自ら脳死状態になれるのか不明なんだけど。


仮に脳死になって誰かしらに臓器を提供出来たとしても、私の知人が植物人間から元の超元気な女性に戻ることは考え難い。

結局は、私は命を無駄にすることになる。



こんなことを考え続けている最近です…。

何がってこともないんだけど、本当に辛くて。

今年1月に嘆いていた大変な事態、何とか乗り越えました。

3月、それから更に大変なことになり、4月、それからまた更に大変なことになり。

5月、更に更に大変なことになっております。

ありえない状況に追い込まれ続ける私を見てられなくて、感極まり泣いてくれる上司もいます。

心配してくれたり、助けてくれる仲間も沢山います。

私を必要としてくれている人も沢山います。

私は人に恵まれてます。

けど、辛くて辛くて辛くて辛くて。

心も辛ければ、体も辛くて、生きてること自体が辛くて仕方ない。


死ぬことも許されないから生きるしかないんだけど、生きるのが辛い。

生きてればいいこともあるし、現時点で良いことはあるし、過去にも良いことは沢山あった。

きっと将来もあると思う。

けど、辛い。


どうすればいいのか分からない。

どうすればいいのでしょう。。。

マジで再発したか?

$
0
0
前に苦しんでた時よりも苦しいかもしれない。

全く頭働いてないのは分かるし、仕事でもプライベートでも信じられないようなミス連発してるし、記憶がほぼ抜けることもあるし。

更に理由もなく落ち込みっぱなし、泣きっぱなし、ずっと治らぬ謎の体調不良。生理も来ない。

本気で生きてる意味も分からないし、私は何のために生きていて、何のために、誰のために働いてるんだろう。

仕事でもプライベートでも、楽しみなことや目標となること、何もない。

誰とも会いたくない。

生き甲斐と言えた好きなことも、今も嫌いではないし好きだけど、気分が盛り上がらなくなってしまった。
一切やる気もでない。

2013年、あまりに試練が多すぎて、心底疲れ果てたんだろうな。
普通にかんがえたら、あり得ないことの連続というか、延々と折り重なるように、津波のように押し寄せすぎた。

ついに限界の時が来たような気がしてならない。
自分自身が修復不可能になる前に、逃げちゃおうかな。。。

もう、無理。

色々ありました。

$
0
0
仕事でバタバタしてたら、いつの間にやら秋。。。
 
 
6月中ごろに事件は起き、それから私はストレス、ストレスの日々。
 
そう、前回の記事を書いた、数時間後に突然事件は起きました。
 
『異動命令』
 
忘れもしない、6月9日水曜日、午後2時半頃。
 
会社のやり方が汚すぎて、納得がいかず、キレまくってました。
 
まず第一に、パートの異動はあり得ない。(入社する時もそう言われてました)
 
そして、マネージャーが、同僚の栄養士・調理師さんに面談と称し個別に呼び出し、「MIYACOPを異動させます」って話した後、一番最後に私を呼び出し「来週から異動して♪」って。
 
え!?私の気持ちは?意見は?
 
ていうか、周りを固めておいてから、事後報告みたいに言われても!!!怒
 
細かく話したらキリがないけど、とにかく、この異動は、完全に会社の勝手な都合。
 
 
抗議したけど、悪びれる様子もなく、言ったことを「言ってない」って言ったり、契約上ありえないことをされてるのに「そんなこともあるよ☆」って言ってきたり。
 
それまでの職場&同僚たちが大好きだったので、異動させられるということが悔しくて悔しくて、涙が止まりませんでした。
 
仕事にならないくらい、泣いてばっかりでした。
 
私は強がる癖があるから、みんなの前では、笑顔で何食わぬ顔で頑張ってたけど、1人になると、途端に涙が溢れてきて、嗚咽をもらしながらの大号泣…(TTДTT)
 
野菜の検品をしながら、洗い物をしながら、歩きながら、家でお風呂に入りながら…。
 
1人になると泣いてたし、パートさんたちも顔を合わせる度に「なんでMIYACOPさんなの!?嫌だよ!ずっとココにいて!淋しいよ。。。」って、み~んなが言ってくれるもんだから、嬉しいやら悲しいやらで、そこでも泣きそうになって、大変でした(>_<。)
 
急なことだったけど、送別会も開いてくれて、沢山の人たちが集まってくれました。
 
「泣いちゃうかも…」って不安だったけど、悲しさを忘れようと飲んでたら、酔ってそれどころじゃなくなっちゃった(^^;)
 
 
そして、新しい職場。
 
もーーーーー、本っ当に最悪です。
 
前が良かったから…とかじゃなく、本当にエライところに来ちゃった…って感じです。
 
ストレス溜まりすぎて、気が狂いそうな毎日。
 
しかも、忙しすぎて、倒れそう。。。
 
心労で、5kg痩せました。
 
忙しすぎて、TVや新聞を見る暇が全くなく、この間は、知らぬ間に台風が通過してました。。。
 
「外がものすごい暴風雨&雷だなぁ…」って仕事中思ってたら、なんと台風でした。(←次の日に知った)
 
書きだしたら、多分、本が何冊も書けそうなぐらい、ストレスがたまってるけど。
 
ここで書くのは辞めておきます。
 
 
会社の信じられない行動が最近発覚し、さらなるイライラ。
 
私がこの間までいた職場、管理栄養士がいなくなってしまいました。
 
私がいた時は管理栄養士2名、栄養士1名体勢(全員パート)だったんだけど。
 
私と交代で入った子が栄養士(正社員)で、結果、管理栄養士は1名に減り。
 
前から会社に不満を抱いてた、管理栄養士の子は、体調を崩したこともあり、私の異動後、すぐに退社。
 
昼食だけで1500食は提供しているし、実習生も常時受け入れてるので、管理栄養士の必置義務があります。
 
けど、いない。
 
というわけで、異動した私の名前が勝手に使われてました!!!!!!!
 
私に何の承諾をとることもなく、いつの間にやら勝手に。
 
私の名前で看板掲げてました。
 
えっ!?
 
私、会社の都合で勝手に異動させられた上に、またまた会社の都合で、所属してない職場の管理栄養士に名前だけ貸してるの??
 
しかも、勝手に???
 
 
私がその職場の名前だけの管理栄養士にされてから、早3か月。
 
未だに、上からその報告はありません。
 
本人に何の伺いもなければ、報告もないなんて、どーなってんの??
 
ていうか、それって、法律違反だよね???
 
いわゆる、名義貸しってやつだよね。
 
 
今の職場に不満はエベレスト並みにあるし、会社への不満は無限大!!
 
今まで、職を転々としてるから、今度こそは、そー簡単には辞められないし。
 
嫌なコトばっかりで、心底嫌になるけど、楽しいことも考えないと、また病気になっちゃう。
 
ストレス&疲れは半端じゃないけど、気持ちの切り替えが、前よりかなり上手く出来るようになりました
 
がんばろ!!

あら!もぅ12月!?

$
0
0
気づけば、いつの間にやら12月。
 
未だに衣替えしてなくて、箪笥の中、夏服で溢れてます。。。
 
お陰で、毎日と~っても寒いです!
 
 
だからか…風邪ひきました~!!!
 
職場の隣の席の子にうつされたってのは確実なんだけど。
 
熱とかは無く(むしろ平熱よりかなり低い)、喉にきました。。。
 
野菜ジュース飲んで、マンゴー乗せた仙草ゼリー食べて、風邪薬たまに飲んで…という生活。
 
仙草ゼリーは、風邪に効くわけじゃないけど、なんとなく体に良さそうな感じがして、食べただけ☆
 
あっ、もちろん、食事は完璧すぎるぐらい量はしっかり食べてます。
 
 
風邪だけか分からないけど、ここ1週間ぐらい、全身が体調悪くて…。
 
疲労&寝不足もあるんだろうけど。
 
頭痛、めまい、吐き気、関節痛、イライラ→爆発!、過食…という毎日を送ってます。
 
常にこんな感じで、さらにぐったり。
 
ストレスの無い、のんびりした休みが欲し~い!!!
 
そしたら、衣替えも出来るし、体も休められるし。
 
そしたら、風邪も治りそうだし、他の体調不良も改善されるんじゃないかと。
 
 
はぁ…結婚したい
 
話が唐突すぎ!!??笑

お久しぶりすぎです。

$
0
0
気付けば、もう4月。

仕事が忙しすぎて、仕事→帰宅寝る→仕事→帰宅寝る…のみの毎日。

でも、元気です☆

とはいえ、体はボロボロ、心はカラ元気!?


今日は、栄養士&調理師が集まっての研修でした。

食品衛生の。

食品衛生の講義を受けながら、私は闘っておりました。

腹痛&吐き気と。

99.9999%の確率で、食中毒です!!!

私の推測では、99%、黄色ブドウ球菌にやられた気がしrます。

今日のお昼、時間が全然なくて、カフェ的なお店でサンドイッチを3分で食べ終えました。

入店してから、店を出るまで、5分あるかないか。

おそらく、そのサンドイッチが原因です。


【私の症状】

昼食後、2時間くらい経った頃から、吐き気症状。

2時間半くらい経った頃から、腹痛。

どんどんどんどんヒドイ腹痛へ…。

激しい下痢が止まらず、トイレと大親友♪

嘔吐はしないものの、依然、かなり辛い吐き気が続く…。

昼食後、11時間くらい経った現在。

少し症状は落ち着いてきたものの、まだまだ吐き気&腹痛あり。

でもこの調子なら、明日には治るんじゃないかと推測される。。。


私の知識によると、黄色ブドウ球菌で間違いなしでしょ!?

食べたものはサンドイッチだしね。

売ってたサンドイッチ、冷蔵ショーケースに入ってたけど、全然冷えてなかったし。

きっと手指に傷でもある店員が、黄色ブドウ球菌満載の素手でサンドイッチ作っちゃったんだよ…。

黄色ブドウ球菌が住み着いたサンドイッチは、イイ感じの温度でぬくぬくと生息。

で、サンドイッチでエンテロトキシンが産生された…。

そして、私が食べて発症!!!


物語みたいに、出来すぎだよ、このストーリー。

コレ以外に原因が思い当たらないもん。

食品衛生の講習受けてて、ふと「あれ!?私のコレは食中毒か!?」って思って。

何の食中毒だ!?って考えだしたら、講義どころじゃなかった。

腹痛で講義どころじゃないっていうのもあるけど、
まさに食中毒で苦しんでる最中の人が食品衛生の講義受けてるってのも、変な話だよね。

身をもって、食中毒の危険性を身近に感じましたとさ☆



次またいつ更新できるか分からないけど、死ぬ気で頑張りますっ!!!

なんかさ、、、

$
0
0
やだ。

久々にやな感じ。

無性に死にたい、正直なとこ。

別にこれといった理由はないけど。

頭ん中、ぐちゃぐちゃ。

心の中もぐちゃぐちゃ、もやもや。

そして、全体的に苦しい。

精神的にも、そして呼吸自体も。

1番の原因は、やっぱり仕事なのかなぁ。

忙しすぎる。

プレッシャーが大きすぎる。

責任が重すぎる。

パートなのに。。。

人がどんどんいなくなる。

残されたのは、仕事が全くできないバカ野郎と、新入社員。

結果、仕事がほとんど私にかぶってくる。

パートなのに。

ますます忙しくなる。

1日が24時間じゃ足りない。

正直、その辺の正社員より、よっぽど責任重大なものをかぶって長時間働いてる。

上司(職場の長)が私のことをメチャクチャ心配してくれてる。

私の前でも、私のいない所でも。

私のいないところで、私の名前を連呼しながら、涙目で心配してくれてたらしい。

どーにもならない、この状況。

人間関係も鬱陶しくて、いやだ。

私自身はみんなとわりと仲良くやってるけど、当たり障りのない感じで。

パートさん同士のイジメがひどくて鬱陶しい。

いろんなストレスで、仲の良い同僚に対しても、イライラしてしまう今日この頃。

プライベートのこととか楽しげに話されると、なぜかイラっとしてしまう。

彼氏の話とかどーでもいい!!!

「こんな楽しいことがあったんだよ☆」とか、別に聴きたくない!!

たまに仕事の愚痴とか、怒りや不満を私に涙ながらに話されても…私だっていっぱいいっぱいなの!!!

そんなちっぽけなどーでもいい話、誇張しすぎ!!!

その子にとってはどーでもいい話じゃないから話してるんだろうけど、私からしたらくだらない。

1日10分くらい仕事を増やされたくらいで、いちいち不平不満を言うなっ!!

私なんて、毎日6時間は増えてるよ。

休憩だってほとんど無いさ。

毎日帰宅するのが遅いから、普段家ではほとんど何もできなくて。

親に「アンタみたいに何もやらないヤツは人間のクズだ!」的なコトを日々言われ。

グッタリ寝てると、怒鳴られたり、蹴られたり、殴られたり。

職場で散々仕事して、疲れて家に帰ってくると、こんな感じで、さらにグッタリ。

休みの日だって家で仕事だよ。

あーやだ。

もーやだ。

一体私は何のためにこんな思いをして働いてるの??

仕事では充実感や喜びなんて感じられない。

ていうか、感じてる暇がない。

そんな思いをしてまで働いてる理由。

趣味のお金を稼ぐため。

ただそれだけ。

趣味に使うお金が欲しいから、働いてる。

話が広がりすぎて、何を書きたいんだか分からなくなってきたから、今日はやめます。

私のパワーの源

$
0
0
9月も終わりです。

ということは、震災の影響で7月から始まった、木金休み・土日稼働の勤務もついに終わり(涙)

3か月だったけど、本当に大変で辛すぎる3ヵ月でした。

それでなくても大変すぎる仕事。

さらに世間一般の休みとずれることで、数えきれないほどの不都合が生まれて、地獄のような日々。

ちなみに昨日は、朝?(夜中)の2時出勤。

その前の日は、23時頃まで仕事をして、帰宅して、夕飯食べてお風呂入って、1時間くらい仮眠して出勤。

それまでも、終電で帰る生活が続いていたので、疲労も限界。

昨日は仕事中に何度、膝から崩れ落ちたり、壁(←リアルな)やドアにぶつかったり、電話の途中に力が抜けて電話を落としたりしたか…。

眠いを通り越して、一瞬で意識を失うから、本当に限界だったんだと思います。

精神的にもいっぱいいっぱいで、残業中に突然泣けてきて、後輩の前で号泣したり。

最近は体力的にもいっぱいいっぱい過ぎて、精神状態がどうの…とか言ってる状況は通り越し。


何度、本気で辞めようと思ったか…。

何度、もう死んでやろうと思ったか…。


それでも頑張れてこれたのは、良い人たちに恵まれたから☆

職場は大方が嫌な人だから困りものだけど、良い人がいるのも事実で。

産休育休に入った仲間、寿退職した先輩、新入社員の後輩、上司、お偉いさん。

私みたいな、手際が悪くて、なーんにも仕事が出来なくて、困ったパート栄養士にみんな、優しい言葉をかけてくれる。


「あなたがこの職場に来てくれて本当に良かった」

「あなたの仕事に対する姿勢、見習わないといけないと思ったし、勉強になったよ」

「尊敬してる人ってあんまりいないけど、あなたはその数少ない、心から尊敬できる人です」

「あなたを見てると癒されて、また仕事が頑張れる」

「本当に成長したね」

「あなたがいなかったら、この職場も私も終わりです…涙」

「いつも(今まで)本当にありがとう」

「えっもう終わったの?すごいじゃん!!」

「いつでも力になるからね…無理しないで」


本当に涙が出るほど嬉しいです。

寿退職した先輩からもらった手紙、それこそ本当に号泣でした。

仕事帰り、夜道を号泣しながら駅まで歩いてたから、周りの人はきっと不審に思ったと思う(^^;)

相手に直接褒めたりすること、って本当に大切だと思う☆

思ってるだけじゃ、伝わらない。

直接伝えることによって、相手は元気になれる♪♪

自分は一人じゃない、仲間がいる、頑張ろう、って思える。


そんなこんなで、限界だけど、頑張ってこれました。

でも限界は限界だから、いつまでこの仕事を続けられるか分からないけど、人に恵まれることの素晴らしさに気づけました。


もう一つのパワーの源は、イベント参加☆

明日から、関西方面へ旅立ちます。

10/2(日)にUSJでKYさんのイベントがあるのだす♪

翌日からまた地獄の仕事生活が始まるので、い~っぱいパワーもらってきます!!!


海外旅行も行きたいけど、今の仕事をしているとなかなか(一生)行けないので、辞めたら行きます!!!

$
0
0
はぁ。

もう無理。

嫌だ。

とにかく嫌だ。

全て嫌だ。

明日なんて来なければいいのに。

ああああああああああああ!!!!!!

嫌だ!!!!

苦しい。

憂鬱。

発狂しそう。

こんな毎日じゃ死んでしまう。

ある日私が死んだら、過労死だと思ってください。

体力的にも辛すぎるけど、精神的にももう無理。

限界を超えた。

夢占いって当たるのかな?

$
0
0
知りたい。

私が見た夢。

↓↓↓

たぶん、健康診断か何かで引っかかり、病院へ。

採血されるような雰囲気になり、イスに座り、看護師さんに腕を出す。

すると普通の採血でなく、献血とも違うんだけど、太い針で刺され、そこからカテーテルというか細いチューブを腕の中にどんどん刺し込まれ、当たり前に体の外に出てる側からは大量の血。

看護師さんに「痛いねぇ…ごめんね~」と言われながら、私は苦痛に顔をゆがめる(>_<。)

それをペットボトルくらいの容器に貯められ、チューブは抜くのかと思いきや、そのままで、血が出てこないようにチューブの先をクリップみたいので留めた。

私がぐったりしてると、医者がやってきた。

「聞こえたら手を挙げて返事をしてください」って言うから、一生懸命そうするんだけど、意識が遠のく遠のく。
(実際に睡眠中だから!?)

そして医者に「ボトルの中の血はドロドロしてないから、きっと何かの間違いでしょう」って診断された。


そして、目が覚めました。

何なんだろう!?

こんな摩訶不思議な夢、見たことないよぉ!!!

夢占いとか気になるけど、単語単語になってて、自分の夢と完全マッチするものがないから、よく分からん。

総合判断していただきたい。

気になるよぉ!!!

いい夢だったらいいけど、何か良くないことを表してたら嫌だねぇ。。。


口が閉じなくなって、無理やり閉じようとしたら歯が全部砕ける…って夢はよく見るんだけどさ。

滅多に夢みないのに、たま~に見る夢がいつも変な夢ばっかりだから、疲れちゃう。


最近、どれだけ寝ても眠くて眠くて。

平日は仕事をひたすらして、深夜に帰って来て夕飯食べて寝る…って繰り返しで。

休日は寝ることしかできない~~~

その貴重な?睡眠時間なんだから、もっと幸せいっぱいな笑顔になれるような夢を見たいものです☆

再発?

$
0
0
再発したような気がして仕方ない…。

すっごく嫌な感じがする。

あの時と同じ感じ。

完治したと思って通院をやめて約2年。

とっても怪しい感じです。

最強にヤバそうな雰囲気です。

楽しくない。

やる気出ない。

笑えない。

イライラする。

泣けてくる。

暴れたくなる。

叫びたくなる。

気分が落ち込み過ぎて、どうすればいいのか分からない。

周りの人にも「最近元気がない気がするけど大丈夫?」って言われる、今日この頃。

今までは楽しみなことがあったら、それを励みに頑張れたのに、頑張れない。

楽しみなことはメチャクチャ楽しみで仕方ないんだけど、なぜか一切、励みにならない。

あーあ。

意味もなく死にたい。

死にたくて仕方ないっす。

死なないけど。

もう二度と病院通いはしたくないし、薬も飲みたくない。

だから、病院には絶対に足を踏み入れない。

でもどーやったらこの感じが治まるんだろうか。

とにかく今は、何がって言うか、全てが嫌です。

一度なったことがあるからこそ分かる、このヤバい感じ。

はぁ…。

振り分けれる??

$
0
0
私の命。

死んだら楽になるのかな…??とか考えることがあります。

でも、命を粗末に扱うことは許されません。

だから自ら無意味な死に方をしたくないし、しません。

でも、無性に死にたい。

そこでどうすればいいんだろう…と考え中。


先月、身近な人が交通事故で脳に損傷を受け、突然、植物人間のようになってしまって(>_<)

なんとか命は助かったものの、ただ体と命があって息をしているだけ…といった状況。

その人はそうなりたくてなったわけではない。

だから、私が死にたいとか言って、仮に自ら命を絶つようなことがあったら、その人に申し訳ないというか、何というか…。

本人の頭の中は完全に『無』の状態かもしれないけど、こんなことになるなら死んだ方がよかったと思っているかもしれない。

心肺停止状態から奇跡的に命は助かったけど、一生意識が無い状態で生きていくのはきっと辛いと思う。

だったら、私の脳というか、意識をその人にあげたい。(無理だということは分かってるけど)


残ったもの→臓器等。

ドナーを待っている人に提供すれば、私の臓器も役に立つ。

私の命は無駄にならないのかな…??なんて。

かといって、どうすれば自ら脳死状態になれるのか不明なんだけど。


仮に脳死になって誰かしらに臓器を提供出来たとしても、私の知人が植物人間から元の超元気な女性に戻ることは考え難い。

結局は、私は命を無駄にすることになる。



こんなことを考え続けている最近です…。

何がってこともないんだけど、本当に辛くて。

今年1月に嘆いていた大変な事態、何とか乗り越えました。

3月、それから更に大変なことになり、4月、それからまた更に大変なことになり。

5月、更に更に大変なことになっております。

ありえない状況に追い込まれ続ける私を見てられなくて、感極まり泣いてくれる上司もいます。

心配してくれたり、助けてくれる仲間も沢山います。

私を必要としてくれている人も沢山います。

私は人に恵まれてます。

けど、辛くて辛くて辛くて辛くて。

心も辛ければ、体も辛くて、生きてること自体が辛くて仕方ない。


死ぬことも許されないから生きるしかないんだけど、生きるのが辛い。

生きてればいいこともあるし、現時点で良いことはあるし、過去にも良いことは沢山あった。

きっと将来もあると思う。

けど、辛い。


どうすればいいのか分からない。

どうすればいいのでしょう。。。

マジで再発したか?

$
0
0
前に苦しんでた時よりも苦しいかもしれない。

全く頭働いてないのは分かるし、仕事でもプライベートでも信じられないようなミス連発してるし、記憶がほぼ抜けることもあるし。

更に理由もなく落ち込みっぱなし、泣きっぱなし、ずっと治らぬ謎の体調不良。生理も来ない。

本気で生きてる意味も分からないし、私は何のために生きていて、何のために、誰のために働いてるんだろう。

仕事でもプライベートでも、楽しみなことや目標となること、何もない。

誰とも会いたくない。

生き甲斐と言えた好きなことも、今も嫌いではないし好きだけど、気分が盛り上がらなくなってしまった。
一切やる気もでない。

2013年、あまりに試練が多すぎて、心底疲れ果てたんだろうな。
普通にかんがえたら、あり得ないことの連続というか、延々と折り重なるように、津波のように押し寄せすぎた。

ついに限界の時が来たような気がしてならない。
自分自身が修復不可能になる前に、逃げちゃおうかな。。。

もう、無理。
Viewing all 20 articles
Browse latest View live